求む

こんにちは、KAORUです。

今日は私が今欲しいものを紹介しようかなと思います。

それは・・・







20〜40歳くらいの女性で個人事業主もしくは経営者として

お仕事をされている方のネットワークや知り合いが欲しい!!







こう、友だち感覚でワイワイしたいわけではないのですが、

今までそういった方面のお知り合いができたことがなくて

もしそういうコミュニティがあるのであればどのような方たちが

どのようにしてそれぞれお仕事をなさっているのか知りたいんです。




勝手に想像しているのは美容関係の方とかだったら多いのかな?とか

ネイリストさんとかマツエクのサロンなさっている方とか?

飲食業なさっている方も多そうですよね。




あとはWebデザイナーさんとかライターさん

あとはどうだろう、お医者さんとかもなさっている方いそうですけど、

ご自身の意思で独立されたというよりかは

ご家族の地盤を引き継いでやっていらっしゃる方が多いのかなあとか

勝手にイメージを抱いています。




料理研究家さんとかその関係の方面もいそう。

あとはインスタグラマーさんやブロガーさんとかは

時代の最先端をいく方たちだしすごそうだな・・・




どうしてその道を歩むことになったのか気になりますよね!

それからどうやってお仕事の幅を広げられたのか

お聞きしたいし、刺激を受けたいです。







これも勝手な願望なのですが、いろんな働き方をしている人が

もっともっと増えないかなと思います。

ひとつの会社でずっと働くことが絶対ではなくなってきたように感じますが、

何かひとつやりたいプロジェクトがあったとして、

それをひとつの会社の中で全てつくってしまうのが

当たり前ではなくて、得意な人たちが集まってもっと

いいものがつくれればそれはそれでいいのではないかと思います。




むしろその方がより良いプロジェクトをつくるという

点においてはいいのではないかとも思うくらいです。

会社と会社だったらそれも交渉するところから

段階を踏んで何度もなんども調整をしてと

時間も労力もかかりそうだし、それでじゃあ本当に

理にかなったものが生み出せるのかというとそれもわかりませんよね。




例えば極端な話国家レベルとかでものすごい

大きなものを作り上げたい時には予算と社会的な認知と設備と

って必要になるでしょうし、大きな会社同士がタッグを組んで

やっていかないと立ち行かないのかもしれませんが、

そこまでのプロジェクトってなかなかない気もします。







あんまり世間を知らない27歳が思っていることなので

そんな簡単なことじゃないんだって

大人たちには怒られちゃいそうですが・・・




とはいえ新しい仕事も増えてきていますし、多様にはなってきていますよね!

お仕事研究もこれからもっとやっていきたいな!

どうやってつながりをつくっていけばいいんでしょうね?







みなさんの周りに女性の個人事業主さんや経営者さんいらっしゃいませんか?




南の島に咲くブーケンビリアが好きです。

こちらはインドネシアのバリ島からさらに1時間くらい

飛行機で飛んだところにあるフローレス島です。

前回は天候に恵まれなかったのでリベンジしたいところ。

Holo i mua

前に進むために紡ぐ、前に進むために読むサイト 人と人との関わりの中で感じたこと・学んだことをアウトプットしています

0コメント

  • 1000 / 1000