心の機微



こんにちは、KAORUです。





前に何を書いたか記憶喪失なのかいつもわからなくなります。

同じようなことをつらつらと8月は書いていたかもしれません。

絶賛モヤモヤ期でして、自分の中でちゃんと筋道を立ててそこを走りたいのに走れない

そんなジレンマを抱えながら毎日過ごしています。







ツイッターをしていても思うけど、コンテンツを考えて考えて有益な情報を載せていかない

といけないようなんですが、細かい自分の中での気持ちの機微だったり、考えの変化を

記していくこともこのブログの目的だったとしたら、こういう考えていることがそのまま

残しておくのも悪くないかなと思います。言い訳ですが(笑)

なんせ平日は続けることという目的の達成のために、今こうやって今こうやって努力できて

いることも自分で自分のことを認めてあげようと思っています。






自分で自分の機嫌をとるために厳しくするときはして、甘やかすときは甘やかすことを最近

覚えることができた気がします。でも、さじ加減が難しいのと自分ではこれが甘やかしている

のかそうでないのかがよくわからなくなってくるんですよね。主観なのでわからないという

こともありますし、いつも周囲からの反応と自分の頑張り具合は全然認識が違っていて、

あんまり頑張っていなくても頑張っているように見られるので、「もうちょっと力抜いても

いいんじゃないか」と思われることが多いんですが、今の今の自分は全然頑張れている

気がしないんです。怠惰になってしまっている気がして・・・






動かないから動かなくなってしまっているんでしょうか?動かせば無理矢理にでも動くように

なるのかどうなのかはわかりませんが、全然気力も体力も最近続かないんですよねー。

感覚としてはエネルギー不足という感じです。暑いから?みんなそうなんですかね?






気持ちもうまく上へ先へとコントロールできなくて、結局怠惰になっているところを

奮い立たせながらやっている状態です。だんだんとここから脱出できたらいいんですが・・・

何にモヤモヤしているんだろうと思いながらもずっとメソメソしています。






迷走中です。ここ数日投稿しているブログの内容を見ていたら自分でもうんざりします。(笑)






早くパリッとした文章書けるメンタルに戻りたいです〜




きっと海外に行けてないからだーそれも私の中ではものすごくストレスの溜まる要因の

ひとつだったりします。

ニューヨーク、今度は東京前乗りして遊んでから成田から直行で行きたい。

稼がないと使いたいモノやコトばっかり増えていく・・・

Holo i mua

前に進むために紡ぐ、前に進むために読むサイト 人と人との関わりの中で感じたこと・学んだことをアウトプットしています

0コメント

  • 1000 / 1000