なんなんやろう?



こんにちは、KAORUです。

最近体調が悪くて理由もわからず悩んでおります・・・

元気なはずなのに気力が湧かないような感覚がしていて、気持ちに身体がついていかない感じ

です。それに加えて思うように状況を打破できない自分も嫌でどうしようかなと思って

います。なんなんでしょうね?






そういう状態の中、最近変な夢を何度も見ます。夢の内容はその時々違いますが、

直近見た夢が強烈だったんで気になっています。




夢で父親に掴みかかって怒鳴り散らす夢を見たんです。

夢の中で怒りが抑えられなくて大声で訴えてるんですけどそれでも自分の怒りを表現する

のには足りなくて掴みかかって殴りかかったり、爪を立ててしがみついたりしてるんです。

でもそれでは足りないっていうものすごい怒りだったんです、そんなに現実では

怒ったことないんですけど・・・でもいちばん不思議だったのが声が出なかったんです。

最初は出ていたように覚えているんですが、途中から自分の怒りに声量が追いつかない

気になって苦しくなってくるという夢でした。言いたいけど言えない、怒りも治らないのに

相手である父親は薄ら笑っているんです。それがさらに怒りを増幅させるという

めちゃくちゃ疲れる夢でした。






以前から気になった夢を覚えていた日は夢診断みたいなのをググるんですが、印象的な

内容だったのと、目覚めの悪い夢だったし、しんどかったので、あれはなんだったのかを

知りたいと思って調べてみました。






以下検索結果の抜粋です。




・怒鳴りたいのに声が出ない場合はストレスMAX状態です。感情を解放したいのにできない

状況にあることを示しています。特に人間関係で身動きが取れなくなってしまっています。



気力も低下中で、SOSを出せないまま精神だけが削られてしまいます。・・・




・精神的に追い詰められてる、自分の力ではどうにもならないような身動きを取れない

問題や状況の訪れ







最悪やん!!(笑)

でもそんな追い詰められているようなこともなく、何をそんなに脅威に思っているのか

思い当たることがなくて、解消のしようもないんですよね。

でもちょっと怖いなー原因がわかっていないというのも怖いですよね。






あーモヤモヤするー・・・





ちょっと落ち着こう・・・

Holo i mua

前に進むために紡ぐ、前に進むために読むサイト 人と人との関わりの中で感じたこと・学んだことをアウトプットしています

0コメント

  • 1000 / 1000