こんばんは、KAORUです。
先日は投稿できず、今日は14:30に投稿することができず、結局こんな時間になります。
今日は慣れていないことをしておりまして、頭を使い続けて疲れも多少・・・
でも何も終わっていないんだ・・・どうしよう・・・
突然ですが、最近覚えてられないのでメモしておきます。
【現在走っている記事・これから書いていきたい記事一覧】(自分自身の備忘録も兼ねて)
・個人でやっていくのがめんどくさい話
・最近勉強しているものの話
・物思いに耽るシリーズ
1 それぞれのわくわくすることについて
2 本当にやりたいことについて
3 タイムリミットについて
・新しい試みについて
今日本当に書きたいことは全然別件です。
昨日今日でいろいろブログとして残しておきたいことがあって、
雑多にですが書いていっていいでしょうか?(^_^;)
ひとつめ、素敵な大人の話。
最近人との出会いに感動しっぱなしなんですが、タイムリーなものをお伝えします。
勉強していることに関しては別記事で書こうと思いながらまだ全貌をお伝えできていない
のですが、今日はいつもお世話になっている大先輩に先日からしていただいている
レクチャーの続きをしていただきました。
とても実践的で、生業としてご活躍なさっている方の生きたテクニックを知れて非常に有意義
な時間なんです。それだけでなく私の余談も色々聞いてくださる素敵な大先輩でして!!
今日お会いした方だけでなく、ここ1年ほどはちょっと背伸びしてでもその後ろをついて
いきたいと思うようなたくさんの大人たちに囲まれて生活できており、とても幸せです。
なかなかまだ経験できていることも少ないもので、人生の先輩としてたくさんのことを
教えてくださる存在はとても貴重だし、また明日からも頑張ろうと思えます。
ふたつめ、ありがたい友人の話。
私、だいたい高校の途中くらいまでとても人付き合いに苦手意識を持っていて、友達も
少なかったし、いじめられたこともあったし、ずっと孤独な気持ちで学生時代を過ごして
おりました。今思い出しても辛くなってしまうようなこともたくさんありましたね。
でも高校の途中以降は周りに助けられたり人に恵まれて、今では人と関わることが仕事に
なっています。人が変わったかのように思うくらいです。
ひとえにそれは高校時代以降に出会えた友人たちのおかげでして。
高校時代の友人はいつも私のくだらない悩み事も聞いてくれて、こういう話聞いたことあるよ
とか、こんなことあったけど、もしかしたらKAORUに役に立つかもしれなくない?とか
いつも新しい気づきをくれます。それになぜか毎回何がそんなに面白いのかわからないの
ですがとにかくいつもめちゃくちゃ笑えます。笑
大学時代の友人はプロフェッショナルな道に進んでいる人が多く、私の知らないことを
教えてくれることが多かったり、自分の興味の範囲だけでは知ることがなかったような文化
にも触れさせてくれます。あとは自由というか・・・みんな思い思いの行動を繰り広げており
非常に興味深いとともに面白いです。笑
学校の関係で出会った人ではない友人でも旅行に行ったり、一緒に余暇を楽しく過ごすこと
ができる友達は貴重だということも働き始めて知りました。
新しい感覚に触れることが好きな私にとっては、みんなが友達でいてくれて本当に
ありがたいなと思うばかりです。
私の何気ない話にゲラゲラ笑ってくれる子
いつも気遣いが行き届いている子
親身になって聞いてくれる子
新しい発見をくれる子
遊ぼうって声をかけてくれる子
私の状況を気にしてくれる子
仕事のことを真剣に話し合える子
私が会いたいと言ったら引き合わせてくれる子
昔じゃ考えられないくらい幸せです。感謝してもしきれません。
あとあんまり人に言うことは少ないですが、異性との出会いもたくさんのことを学ばせて
もらいました。長く付き合いがあった人もそうでない人もいますが、みなさんそれこそ
いろんなことを教えてくれます。
自分がいろんな感情を持ち合わせていることも知りましたし、中には運命的な?出会いも
あったりで恋愛経験自体は少ないながらも、いろんな人がいるんだなあと特に直近4年ほどは
思わされることも多かったです。
耳年増になってしまわない程度には世間を知れたかもしれません。笑
たくさんの人との出会いが今の私をつくっているんだなあと書きながら実感しています。
大げさになってしまったかもしれませんが、いろんな人に支えられて今があると
実感できたことがとても嬉しかったという話です。
「セブに行く前に」ということでぱたぱたといろんな人に会える機会が重なったので
今回はこんな記事になりました。
これからもいろんな人に出会えることを楽しみに、仕事も遊びも頑張りたいと思います。
この進んでいく感じが素敵ですよね。感覚的すぎて伝わらないかな?笑
0コメント