ついに、でもどうなる?



こんにちは、Kaoruです。

もう今日投稿分は書き終えていたのですが、どうなるんだろうと思っていた

インターンシップに関するニュースが飛び込んできたのでお伝えします。






ずっとどうなるんだろうなと思っていたんですよ。ただでさえ新卒採用活動も一旦ストップ

を強いられている現状の中で、卒業と就職は決まっているわけで・・・

目下就活をしている学生さんはもちろん、それ以降に控えている方もおそらく心配なはず。





企業の人事サイドからするとどうなんでしょうね?「採用活動」として期間がある程度

明確にわかっているほうが動きやすいんでしょうか?でも知っている人事担当者さんに

以前聞いてみたとき、そのシーズンがかなりばたついてしまうこともあって大変だ

ということもおっしゃっていましたし・・・






今日厚労省と経団連の話し合いが始まるということでしたし、経団連に忠実に採用活動を

行う企業ばかりとは言い切れませんので、まだまだ先行きは不透明ですが、こまめに

ウォッチングしていかないといけないなと思いました。





1ヶ月前に潜った海の中。今の状況に照らし合わせて言うと、息継ぎするのに次顔を出した

とき、見える世界ってものすごく変わってるんだろうなと思います。まだ潜っていないと

いけないから潜ってるけど、次みる外の世界は一体どうなっているんだろう・・・。

Holo i mua

前に進むために紡ぐ、前に進むために読むサイト 人と人との関わりの中で感じたこと・学んだことをアウトプットしています

0コメント

  • 1000 / 1000